fc2ブログ

クモノイト食堂。

~滋味ごはん、ときどき甘味~

sodastream・レモンモヒート。  

出てくる出てくる。




雨が降れば
芽が出て葉が出て、




雨が降らなくても、
いろいろ、出てくる。

P6031778cbp.jpg
sodastream・モヒート。



庭のミントもそろそろ、
わさわさと茂り始めました。

爽やかな
ドリンクの季節。

P6031814cbbp.jpg 自家製ミントで。

今回ご縁があって
こちらをモニタリングさせて頂くことに。

 sodastream

昨今話題の
ソーダ製造機。

炭酸大好きには
たまらない。

P6011695cbbp.jpg 強炭酸が好み。

微炭酸・ふつう・強炭酸と、
強さも手加減できます。

もともと
咽喉が痛くなるほどの炭酸が好き。
なので、
市販のものでは少々、
物足りなさを感じていました。
割るものがあるときは特に、
炭酸強めがいい。

炭酸最強にして仕上げたソーダの出来立ては、
口の中で弾けるような泡が
私の理想にぴったり。

今回はこちらのシロップも
一緒にお試し。

P6011750cbbp.jpg アップルピーチとレモン。

P6011729cbbp.jpg こちらはアップルピーチソーダ。

シロップのお味も
美味しい。

で、
大人な私は
酒(笑)。

P6031820cbbp.jpg

フレッシュライムは
お高めなので、
頂いたレモンシロップで
モヒートに。

ホワイトラムとレモンシロップ、
強炭酸のソーダで割って
ミントをたっぷり。

P6031825cbbp.jpg

関東も梅雨入り間近ですが、
こんな爽やかな飲物があれば、
うっとおしい季節も乗り切れそう。

詳しくは
こちらのサイトで。 sodastream

今年の夏は
楽しめそう・・・嬉々。



※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
                      
ぽちっと2つクリックして応援して頂けると、
励みになります。よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

レシピブログに参加中♪


いつも応援、ありがとうございます、感謝。



うちがある場所は
もともとお山だったそうな。

元のお山が恋しくて、
はたまた勘違いか、
ウグイスや山鳩やらが、
ついぞやってきては、
鳴き声を聞かせてくれます。
最近は新種もやってきて
けたたましくも可愛い声を
聞かせてくれます。

一応神奈川の端くれ、
すぐお隣は東京都という立地だけど、
もしかしたら、
私が育った田舎の住宅地よりも
田舎風情が色濃いかも。

特に夏の早朝によく聞く
山鳩(キジバト)の声は大好き。

  ホーホーホッホー

ちょっとした
山間部のリゾートにでも行った
風情の我が家周辺(笑)。

コンクリートジャングルの都会にも
30分ほどで出られるけれど、
ここはド田舎。

タヌキが出ます。
ヘビも、出ます。
出ます出ます・・・。


出ます、と言えば、
蚊も出てきました。
去年はデング熱騒ぎで
一時、虫除けが売り切れるという、
惨事。

代々木近辺からも電車で通じる
この都会のド田舎、
去年は随分ビビりました。

昨日早速、
虫除けや蚊取り関係など
調達。

庭のちょっとした植木鉢やバケツなど、
器に溜まったお水から蚊が発生するそうな。

そこここに溜まった
昨日の雨の処理を
しましたよ。

注文していた
青梅も届きました。

いよいよ、
梅雨っぽくなってきた・・・。



P6031823cbbp.jpg
嬉しい実り、爽やかミント。

      
                 
※2つのランキングに参加しています。
バナーをクリックして頂くと、
この食堂のランキングが上がる仕組みです。
                      
ぽちっと2つクリックして応援して頂けると、
励みになります。よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ

レシピブログに参加中♪


いつも応援、ありがとうございます、感謝。



※食堂のご感想、他、
 ご依頼等はPC版サイドバー上部にある
 メールフォームからお願い致します。



スポンサーサイト



category: オサケ

thread: +おうちでごはん+ - janre: グルメ

tb: --   cm: --